🌳この記事はPRを含みます
はじめに
2025年10月、栃木県那須郡へ【森リトリート】体験のひとり旅に行ってきました。
今回は2泊3日の〈森・食・湯「滋養」の旅〉をコンセプトに、秋の那須をゆっくりのんびり楽しんできました。
神社や温泉に興味がある方はもちろん、これからひとり旅をしてみたいと思っている方にも参考になる内容です。
なぜ今年「栃木」だったのか
今年の秋は、「森リトリート体験をしながら〈お湯と。〉の旅をする」とだけ決めて、行き先はChatGPT(ちゃっぴー)に提案してもらいました。
👜 ちゃっぴーに伝えた条件は次の通りです。
-
〈お湯と。〉のコンセプトは、温泉に浸かりながら【森リトリート】を体験できること。
-
気軽に、リーズナブルなお値段で楽しめる場所。
-
日帰りではなく、森・食・湯の「滋養」を感じられる滞在型の旅。
♨ 温泉の条件は以下の3つ。
-
露天風呂で森と一体化できること
湯に浸かりながら森の緑・木々の香り・鳥の声を感じられる。 -
宿泊できること
森の夜や朝の静けさを丸ごと体験できる。 -
土地の食材をいただけること
地産地消の料理(山菜、川魚、地元野菜など)で「土地の滋味」を感じられる。
📝 ちゃっぴーの提案はこんなものでした。
🌿 候補になる温泉タイプ
-
里山や山間部の一軒宿系
→ 森に囲まれ、自然との一体感が強い。 -
源泉かけ流し+地元料理自慢の宿
→ 「お湯」と「食」で土地を感じられる。 -
観光地化しすぎていないエリア
→ 静けさがリトリート感を支える。
この中で目に留まったのが、栃木県那須塩原。
そこから偶然見つけたのが、SPA和薬草でした。
ここが本当にすばらしい施設で、まさにリトリート専門の場所。
今回の旅の目的にぴったりの滞在先でした。
詳細は別記事でご紹介しています。
今回の旅のラインナップ
旅のしおりに沿って、1日目から3日目の予定を立てました。
-
1日目:那須温泉神社・SPA和薬草
-
2日目:道の駅「友愛の森」・那須茶寮(お蕎麦)・コピスガーデン(スイーツ)
-
3日目:当初はもみじ谷・回顧の滝
実際は雨天のため、大原温泉 太陽の湯へ変更
👇こちらは、当初計画していた内容の旅のしおりです。
(3日目の変更前)

那須塩原は初めて訪れる土地だったので、特に交通の便はかなり細かく調べて制作しました。
・那須塩原駅構内の案内図
・行き先に必要なバスの時刻表
・行き先の距離感を掴むためのマイマップ
これらを元に、いつ(日付)、どこへ、何時に行くかという計画を立てました。
雨天により3日目のプラン変更
1日目は快晴。
しかし2日目・3日目はあいにくの雨模様で、気温もぐっと下がりました。
さらに土日ということもあり、バスの遅れが心配だったため、3日目の予定を前日の夜、ホテルで大幅に変更。
予定変更にも柔軟に対応しながら、結果的には充実した一日となりました。
旅のしおりを作っていたからこそ、慌てずに最適な計画を構築できました。
旅の目的〈森と。〉〈お湯と。〉〈水と。〉+食を完全に体験
旅のテーマは、屋外で行う「ito therapy セルフセッション」の3本柱でもある
〈森と。〉〈お湯と。〉〈水と。〉+食。
3日目のプラン変更はあったものの、最終的にはすべての要素を体験できました。
自然の中で過ごす時間、土地の食材を味わう時間、温泉でゆるむ時間。
どれも心身に深く染み入る、まさに “滋養の旅” でした。
思いがけないできごと
旅の日程も行き先も、ほとんどが「直感」で決めるスタイル。
だからこそ、思いがけない展開がよく起こります。
今回は、まるで「回顧の滝へ行けないこと」を予想していたかのように、
初日に偶然立ち寄ったのが「乙女の滝」。
さらに、半ば “雨天対策の代案” として決めたコピスガーデンが予想以上にすてきな場所で、
晴れていたら一日中過ごしたかったほど、「私の好き」が凝縮されていました。
旅のしおりに「気づきメモ」欄を
今回、体験の中で感じたことや気づきをメモするため、
しおりに小さなスペースを設けていたのですが、全く足りませんでした。
目的地ごとに1ページずつ「気づきメモ欄」を作るべきだったと痛感。
次回の旅からは、しおりそのものを「旅の記録帳」としてアップデートする予定です。
実は、すでに旅の計画を含めた「心の記録ノート」を制作中。
いわゆる「ジャーナルノート」というものです。
心で感じたことをその都度アウトプットすることは、【森リトリート】をより有意義な体験にすることができます。
完成したら、またブログでご報告しますので楽しみにお待ちください。
おわりに|詳細は別の記事で
2泊3日、栃木・那須の【森リトリート】ひとり旅。
このページでは旅全体の概要をご紹介しました。
各スポット(神社・温泉・カフェなど)の詳細は、
それぞれの記事で丁寧にまとめていますので、
気になる場所があればぜひそちらもご覧ください。
🔖関連記事(仮)
-
【1日目】那須温泉神社・SPA和薬草
-
【2日目】友愛の森・那須茶寮・コピスガーデン
-
【3日目】太陽の湯(雨天変更プラン)
-
【まとめ】那須ひとり旅の気づきと学び
🌟今回利用した旅行サイトはこちら
みなさまの旅にもおすすめです♪

コメント