📌この記事はPRを含みます
はじめに
2025年は「巳年(みどし)」。
「巳」は蛇を表し、古来より金運・財運・再生の象徴とされてきました。
特に「白蛇」は、弁財天の使いとして金運アップの象徴とされ、宝くじ祈願や商売繁盛を願う人々から厚く信仰されています。
干支にちなんだ神社を参拝することは、その年のエネルギーを味方につける行動のひとつ。
今回はそんな巳年にこそ訪れたい神社として、新潟県にある『蛇松神社(じゃまつじんじゃ)』をご紹介します。
『蛇松神社』は由緒ある『白山神社』の境内に鎮座しており、「白蛇伝説」が息づく全国でも稀少な開運スポットです。
金運を引き寄せたいあなたにぴったりの「ご利益旅」を、ここから始めてみませんか?
蛇松神社|蛇松明神・白山神社の境内に鎮座する金運の神様
『蛇松神社』は、新潟市の総鎮守として信仰を集める『白山神社』(はくさんじんじゃ)の境内に鎮座するお社です。
名前の由来は、「蛇が巻きついた松の木」を神聖視し、そこに神霊が宿ったとされることから。
白山神社の境内社の中でも特に強い霊力を持つとされ、参拝者が絶えません。
蛇松さまは、白山神社の神さまの使いでもあり、霊力に富むとされる巳成金(みなるかね)の信仰から、厚い信仰を集めています。
- 御神木(蛇松):樹齢500年から600年 高さ7.5メートル、幹回り2.5メートル
- 御神徳:商売繁昌、金運上昇、心願成就、病気平癒、延命長寿、立身出世
2025年の参拝がおすすめな理由
実は、2025年は12年に一度の「巳年」。
蛇は金運を司るとされ、とくに白蛇は古来より弁財天の使いとして崇められてきました。
白蛇にゆかりのある神社は全国でも数が限られており、『蛇松神社』はその中でもとりわけ強い“金運パワー”を持つといわれています。
つまり、巳年である2025年に参拝することは、運気をぐんと引き上げる絶好のチャンス。
知っておきたい旅の準備
アクセス
-
住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
-
最寄駅:新潟駅バスターミナルより15分
萬代橋ライン青山方面「市役所前」下車 / 徒歩1分 「県庁線県庁方面ゆき」で陸上競技場前下車 / 徒歩3分 「鳥屋野線鳥屋野方面ゆき」で白山公園前下車 / 徒歩1分
持ち物
-
モバイルバッテリー・・神社付近は充電スポットが少ない場合が多いです
-
雨具・・天候の急変に備えて折りたたみ傘など・冬は雪対策も必要
-
歩きやすい靴・・白山神社の敷地内はやや起伏あり
-
現金・・賽銭用・お守り購入用に・電子マネー不可な場合に備えて
-
御朱印帳:境内で複数の御朱印をいただけます
〈PR〉 |
宿泊するなら
『蛇松神社』をじっくり参拝したい方、遠方から訪れる方は、1泊してゆったり開運旅を楽しむのがおすすめです。
新潟駅周辺には天然温泉で癒やされるホテルも。
宿泊の予約はこちらから👇
おわりに
2025年は「蛇」とご縁の深い年。
そんな特今年は、蛇神さまを祀る『蛇松明神』への参拝がまさにベストタイミング。
『蛇松神社』は、白蛇の霊験が息づく新潟県屈指の金運神社。
『白山神社』の境内にあるため、参拝の際は両社をセットでお詣りするのが吉とされています。
市街地にありながらも静けさと神聖さを兼ね備えた『白山神社』の境内で、あなただけの願いをそっと祈ってみてください。
神聖なご縁が、新たな運気を運んできてくれるはずです。
2025年の巳年には、運気を高める“白蛇詣で”で幸先の良いスタートを切ってみてはいかがでしょうか。
【金運】を引き寄せる旅、まずはここから始めましょう。
コメント