【ito therapy session】 が大切にしている「タロットリーディング」とは
はじめに
ito therapy sessionにおけるタロットリーディングでは、
「カードが語る世界観を丁寧に感じ取る」ことを大切にしています。
それは、教科書的な意味をなぞることではなく、タロットカードから伝わってくる「世界観」や「エネルギー」、醸し出す「雰囲気」を”感じる”ということ。
このサイトで連載している【タロットで自己対話】シリーズは、読者の皆さんがカードたちの世界観に自然と触れ、感じ取ってもらえることを願って綴っているものです。
ito therapy sessionでは、タロットから伝わるメッセージの感じ方は人それぞれ──だからこそ、「感じるタロット」をモットーにしています。
何が正解で、何が不正解か、ということではなく、
あなたの感性で「今ここにある心」を受け取ることを大切にしてください。
〈me time〉|「本当の自分」の声を聴く「感じるタロット」の時間
私たちは日々、いくつもの役割を同時に担って生きています。
たとえば、会社では役職を持ち、家庭では親であり、配偶者であり、社会の一員でもある。
「会社役員」としての自分、「お母さん」としての自分、「妻」としての自分、「女性」としての自分ーーー
あるいは「友人関係」、「サークル仲間」など、
それぞれの役割の中で頑張るあまり、いつしか”本当の自分”の声が置き去りになってしまうことがあります。
だからこそ──
「誰かのための私」じゃなくて、「本当の私」と向き合う時間。
それが〈me time〉です。
「素の自分」の声にそっと耳を傾ける、
その時間の心強い相棒として、タロットはとても頼りになります。
カードたちが映し出す世界観に触れることで、忘れかけていた”あなたのままである時間”が戻ってくるでしょう。
タロットカードとの向き合い方が、自己信頼へ繋がっていく
タロットは、自分自身の”本当の心”を映し出す鏡です。
ときに、「本当の自分」の声を聴き逃してしまいがちな日々を送る私たちへ、
「真の気づき」を見せてくれるのです。
カードが伝えてくるメッセージは、そのまま今のあなたの「内側からの声」。
だからこそ、その声を”誠実に受け取る”姿勢がとても大切。
都合のいいように読み変えたり、無視したりしてしまうと、
結果的に「自分の心をないがしろにする」ことになりかねません。
「感じるタロット」を通して、カードたちが伝えるメッセージと誠実に向き合うこと。
それは同時に、「自分との信頼関係」を深めていくことでもあるのです。
〈me time〉|タロットセルフセッションにあたって
〈me time〉を過ごす自分を「許可」していく
ito therapy session では、「すべての感じる心」を肯定していきます。
それは、タロットで行うセルフセッションも同様です。
〈me time〉は、誰に遠慮する必要もない、あなただけの時間です。
まずは、そんな”自分一人の時間”を持つことを、自分に許してあげましょう。
そして、タロットが伝えてくれるメッセージを、そのまま受け止めていきましょう。
どんな気づきも、どんな感情も、あなたが感じたことすべてが「正解」です。
それを疑ったり否定したりする人は、どこにもいません。
感じた心を否定せず、ただ「そう感じたんだね」と受け入れること。
その一歩が、「わたし」を大切にすることにつながります。
〈me time〉で感じた心を「承認」する
タロットでのセルフセッションが終わったら、「今」感じている自分の心をそっと承認してみてください。
承認とは、言葉ではなく”アクション”で完結することが多いものです。
たとえば──
・自分に拍手を送ってあげる
・胸に手をあてて深呼吸をする
・セルフハグで自分を包み込む
どんな形でも大丈夫。
あなたの心が「ありがとう」と感じられる行動をひとつ。
承認を終えて、この〈me time〉はやさしく完了します。
タロットはあなたの良き相棒
タロットカードは、理屈で理解するものではなく、「感じる」ものです。
リーディングに正解も不正解もありません。
ただ一つ大切なのは、カードたちが伝えようとしていることに「誠実に耳を傾ける」こと。
その姿勢さえあれば、タロットはいつでも、あなたのそばで「本当の自分」を映し出す相棒でいてくれます。
「感じるタロット」について、もっと深く知りたい方へ──
Kindle本
『感じるタロットのすすめ ~自己信頼を築くタロットワーク~』(タイトル仮)
では、日常のテーマや悩みに合わせた オリジナルスプレッド や、具体的なリーディング例を含めて丁寧に解説します。
🌈スプレッド紹介(予定収録)
-
スプレッドNo.1:「私の道」が花開く ココロ晴々スプレッド
〜モヤモヤを解消したいときに〜 -
スプレッドNo.2:「私の願い」を引き寄せる ドリームキャッチスプレッド
〜思考を整理したいときに〜 -
スプレッドNo.3:「新たな私」の芽生えを迎える ハッピーシードスプレッド
〜レベルアップしたいときに〜 -
スプレッドNo.4:「私の心」を呼び醒ます 閃きのエールスプレッド
〜モチベーションアップしたいときに〜 -
スプレッドNo.5:「真の願いを叶えた私」 宇宙と繋がるスプレッド
〜自分の使命を思い出したいときに〜
🔗(Kindleリンクは出版後に追記予定です)
おわりに
タロットカードは、心を映す鏡であり、
私たちが「わたし」を大切にするための心強いパートナーです。
「感じるタロット」を通して、自分の内側からの声に誠実に耳を傾けていくと、
やがてあなたの中に、「私らしく生きる力」が芽吹いていきます。
その一歩を、どうぞここから──
ito therapy session は、あなたの「感じる心」をいつでも歓迎しています。
コメント