「ito therapy」タロットリーディング|『Birth Card』大アルカナで深める〈 人生のテーマ 〉【7】

ito therapy~タロットと過ごす私時間~

☪この記事はPRを含みます

はじめに|『私らしさ』を映すタロットとは

「ito therapy session」で大切にしているタロットカードの役割は、あなたにとって大切な「気づき」や「ヒント」を与える「相棒」です。

そして、あなたの生年月日から導き出す「バースカード」は、あなたの人生に「こんなテーマもあるんだな」と教えてくれる一枚です。

ただし、そのカードがあなたの人生を決めてしまうわけではなく、あくまでも「自分と向き合う」ための小さな道しるべ。

この記事では、タロットの「バースカード」というアプローチから「私らしさ」を探求していきます。


Birth Card をあなたへ

Birth Card(バースカード)は、生まれた日付から導き出すタロットカードです。
その人が生涯を通して持つテーマやエネルギーを象徴するといわれています。

この記事では、Birth No.7「戦車」について解説します。

あなたの「私らしさ」の探求に、ぜひお役立てください。


Birth No.7|「戦車」

Birth No.7 にあたるカードは「戦車」です。
戦車は意志と前進を象徴し、人生において「目標に向かって進むこと・自己を統御すること」がテーマになります。

このカードが示す人生のテーマや活かし方を一緒に見ていきましょう。

タロットカード〈7:戦車〉の解説はこちらの記事をごらんください。


数字「7」から見つめる人生のテーマ

数字の「7」は、探求・独立を表す数です。
ひとつの区切りを迎え、自分の意志と力で前へ進む段階にあたります。

「7」は空想好きで非凡なインスピレーションや神秘的な思想、特殊な才能といった数字でもあります。

それゆえに、孤独を感じる場面もあるかもしれません。

Birth No.7を持つ人は、人生において「挑戦する」「自分を律する」「前進する」ことがテーマになります。


「7」の探求と「9」の探求の違いとは

数字の「7」も、「9」も、そのキーワードには「探求」があります。

どちらの数字も ” 一端の区切り ” のような意味合いがある数字ですね。
また、どちらも ” 神秘性 ” を帯びた数字でもあります。
そんな似て非なる両者の「探求」には、どのような違いがあるのでしょうか。

「7」の探求:内へ内へと向かう
「私はなぜここにいるのか?」「真実はどこにあるのか?」といった「内なる洞察」

🌙 方向性:内面・本質への探求

🌙 対象:自分自身、真理、目に見えない仕組み

🌙 方法:分析・観察・思索・瞑想・研究

🌙 特徴:一人で深く考えることを好み、答えは「内側」にあると感じる。


「9」の探求:外へ広範囲に広がる
「人はなぜ生きるのか?」「すべてを包む真理とは?」といった「普遍的真理」

🌙 方向性:外へ・全体性への探求

🌙 対象:人類、世界、魂の普遍性、他者の痛みや幸せ

🌙 方法:奉仕・共感・直感・哲学・芸術

🌙 特徴:自分を超えた「大きなもの」を理解しようとする。
答えは「人類全体の経験や普遍的な愛」にあると感じる。

► 視点の違いを一言でいうとしたら、

「7」は顕微鏡(個人・核心・深掘り)

「9」は望遠鏡(世界・普遍・全体)


Birth No.7「戦車」がテーマの人生とは

〈7:戦車〉は、凛々しい戦士が二頭のスフィンクスを従えて戦車を進める姿で描かれています。
それは「意志の力で困難を乗り越える」ことを象徴しています。
Birth Card が「戦車」の人は、自分を律しながら目標に突き進み、成果をつかむ使命を持っています。
ただし、焦りや衝動に走ると、周囲との調和を乱す課題も出てきます。


Birth No.7「戦車」を人生に活かすヒントとは

「目標に向かって進むこと・自己を統御すること」ことがテーマなので、

・目標を明確にし、計画を立てて進む
・感情や衝動をコントロールする
・努力の継続を信じ、自分を奮い立たせる

「戦車」のテーマは「前進」ですが、それは無理に突き進むことではなく、自己統御を伴う力強い一歩です。
自分を律しながら進むとき、このカードは本来の力を発揮します。


「大アルカナからの問いかけ」|「戦車」からあなたへ

「戦車」は、あなたにこんな問いを投げかけています。

・あなたの内にある葛藤はどのようなことですか。
>・あなたが貫きたいことは何ですか。
>・あなたが進みたい道とはどのようなものですか。

心に響く「問い」があったなら、【自己対話】開始の合図です。


Birth Card から見る「私らしさの探求」

「戦車」に乗っている王子は、信念に向かって前進しています。
自分が掲げた理想への欲求と、先へ進むための原動力とのバランスを上手くとりながら。

「戦車」を Birth Card にもつあなたは、自分の理想の実現と、そこまでの道のり、進む速さとの葛藤がテーマです。

自分が実現したいことに向かう意欲が、必ずしも理想の速さで叶うとは限りません。
時にはその足を止め、必要な学びと向き合うことも必要でしょう。

理想を実現することは、あなたらしい世界の幕開けです。

しかし、その実現を急ぐことが重要なのではないということを知っておきましょう。

なりたい自分、在りたい世界を手に入れるため、そこまでの道のりで体験することが大事な学びだということを覚えておいてください。

辿り着きたい場所への焦る気持ちを抑え、自己の精神をコントロールするという経験が、
あなたの「真の理想の実現」に繋がります。

もうすでに、あなたは「あなたの理想」への道のりに乗っています。

あとは、必要な学び、経験を積むだけ。

遠回りに感じても、目の前の課題を着実にクリアしていきましょう。

そうして進んで行く道は、今よりもっと「私らしい」世界へと続いていくはずです。


〈me time〉をあなたへ

「自分の内なる精神」と向き合うあなたへ、「私らしさ」に気づく「自分時間」をおすすめします。
タロットは自分ひとりでは気づくことが難しい「真の願い」を見せてくれます。
ぜひ、タロットを相棒に、有意義な自己対話の時間をお過ごしください。

【タロットで自己対話】を始めるあなたへおすすめの記事はこちら
『心で感じるタロット』|「占いではない」【自己対話】のためのタロットリーディングとは


Birth Card であなたの人生に彩りを

Birth Card は、あなたの人生のテーマを示す指針のような存在です。
「戦車」を持つあなたのテーマは「意志を保ち、前進すること」。
迷ったときは、このカードの姿を思い出し、自分の目標を再確認して進んでみてください。


おわりに

いかがでしたか。
今回は Birth Card 7「戦車」についてお伝えしました。
あなたの【自己対話】のパートナーとして、このカードを活かしてみてください。
次回は Birth Card 8「力」をご紹介します。



タロットを「先生」から学びたい方はこちらがおすすめ!

🌙タロットを本格的に学びたい方はこちらから

◎女性のための無料タロット占い講座 紹介サービス◎

🌙星よみに興味がある方はこちらから

◎ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座紹介サービス◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました