【新潟】『白山神社』の参拝後に立ち寄りたい|THE COFFEE TABLEの絶品チーズケーキを紹介

ひとり旅

☕この記事はPRを含みます

新潟の人気カフェ「THE COFFEE TABLE」で過ごす特別な時間

『白山神社』から徒歩10〜15分。
新潟散策の合間に、ちょっと一息つきたくなったときにぴったりの場所があります。
それが、「THE COFFEE TABLE」というカフェ。
実は旅の前からずっと気になっていたお店です。

この日、新潟は朝から大雨。
神社参拝を終え、傘を握りしめて歩いた先にあったのは、
笑顔あふれるスタッフと、丁寧に手作りされたスイーツが迎えてくれる癒しの空間でした。

📒『白山神社』参拝の記事はこちら


香り高いチーズケーキと、やさしいカフェラテ

注文したのは、アールグレーチーズケーキカフェラテ

スタッフのお姉さんが丁寧にスイーツの説明をしてくれて、
どれもおいしそうで本当に迷いました。

私はチーズケーキが大好きで、いろいろなカフェのチーズケーキを体験してきました。

こちらのカフェでも、迷ったあげくチーズケーキを選択。

飲み物はカフェラテにしました。

口に入れると、
アールグレーの華やかな香り、クリーミーな口どけ、
そして表面の香ばしい焼き目がふわりと広がります。
まさに、スイーツ好きにはたまらない“新感覚の逸品”

ミルクの甘さがやさしく引き立つカフェラテとの相性も抜群で、
心までほどけるようなカフェタイムでした。


帰り道にも、もう一つの楽しみを。

カフェの近くの席には、
数種類のスイーツを一気に注文していたお客さんの姿も。

その気持ち、すごくわかる…!
全部食べたくなるラインナップなんです。

私は、帰りにバナナブレッドをテイクアウト。
袋の中には「おいしい食べ方」のメモまで添えられていて、
その心遣いにもまた感動しました。


限定スイーツとの一期一会

「THE COFFEE TABLE」のスイーツは、
その日、そのタイミングでしか出会えない限定メニューという印象。
素材や製法にこだわりぬいた研究熱心なパティシエさんだからこそ、数多くのスイーツを生み出しているのでしょう。
そのためメニューの入れ替えも早いのかもしれません。

出会えたときが、食べどき。
そんな一期一会の魅力がつまったこのお店は、
『白山神社』とセットで、ぜひ立ち寄ってほしいカフェです。


店舗情報|THE COFFEE TABLE(ザ・コーヒーテーブル)

  • 住所:新潟県新潟市中央区上大川前通3番町125 藤田ビル 1F

  • アクセス:白山神社から徒歩約10〜15分

  • 営業時間:10:00 – 17:00

  • 定休日:(火)(水)

💡正確な営業時間・定休日はInstagram等で確認してください

新潟旅行を計画中の方へ
『白山神社』や【THE COFFEE TABLE】を巡る旅は、1泊2日で十分に楽しめます。
私が実際に使った旅行サイトも便利だったので、旅の計画にぜひ活用してみてください♪

▶︎アゴダで宿泊先を予約する 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ
▶︎新幹線のチケットを予約する
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】


おわりに|すぐ入店はラッキー・THE COFEE TABLEは人気のカフェ

私が訪れた日は大雨の日でした。

私が入店したときは幸い席が2つほど空いていたのですぐに注文できましたが、その後来店したお客さんたちは席がなく、待つ人も何組かいました。

土砂降りの中でもこのカフェに来たいという人がたくさんいる。

そんなTHE COFEE TABLEの人気ぶりを実感したひとときでした。


今回こちらのカフェを訪れたのは、2泊3日新潟ひとり旅の2日目でした。
他にも様々な場所をご紹介していますので、ぜひご覧ください😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました